2011年11月12日
名田屋乗合船 (なだやのりあいせん) 兵庫県明石市
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
釣り船名 |
名田屋乗合船 (なだやのりあいせん) | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 |
名田秀行 (なだひでゆき) | ||||
所在地 |
兵庫県明石市港町 明石港 | ||||
最寄インター |
大蔵谷(第二神明道路)から 8 km | ||||
最寄駅 |
明石駅(JR山陽本線) | ||||
駐車場 |
有:無料 | ||||
利用可能なカード |
無し | ||||
全長 |
19.98メートル | 重量 |
16トン | 最大定員 |
46名 |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
備考 |
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい |
名田屋乗合船は、明石港から出船しています。
長年の漁師業で培った経験を生かして、皆様を本格的なポイントへご案内します。
釣り物は、春はメバルやシロギス、初夏には有名な明石のマダイやマダコ、
秋口には人気のタチウオなど明石海峡周辺で釣れる四季折々の魚です。
船には常時助手が乗り、釣りのアドバイスや困ったときには助けてくれるので
釣りに慣れていない方もご安心くださいね☆
乗合は一年を通じて出船しますが、5月中旬から10月ごろにかけては
中型船の仕立専門船が稼働しますので、仲間内だけで楽しみたい方はこちらもぜひご利用ください。





















2011年11月12日
釣り船角田 (つりぶねかくた) 兵庫県明石市
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
釣り船名 |
釣り船角田 (つりぶねかくた) | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 |
角田富雄 (かくたとみお) | ||||
所在地 |
兵庫県明石市港町 明石港 | ||||
最寄インター |
大蔵谷(第二神明道路)から 8 km | ||||
最寄駅 |
明石(JR山陽本線) | ||||
駐車場 |
有:無料 | ||||
利用可能なカード |
![]() ![]() | ||||
全長 |
12メートル | 重量 |
3.6トン | 最大定員 |
13名 |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
備考 |
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい |
明石海峡大橋を挟んで、全国でも有名な釣りのポイントとして知られている
播磨灘の鹿の瀬から大阪湾は沖の瀬まで、仕立専門で出船している釣り船角田さん。
明石の釣り船ではトップクラスのお値打ち価格です。
漁師歴50年の船長と幼い頃より船に乗られていた息子さんとが
抜群の経験と勘で皆様に充実した釣行を提供しています。
エサ釣り、ジギングチャーターとどちらでも出船可能で、乗船人数も8名様まで限定となっておりますので
色々な釣りをゆったりのんびり楽しんでいただけますよ。
ご家族、お仲間だけで貸切るにはもってこいの釣り船です。













2011年11月12日
リタックル (りたっくる) 兵庫県明石市
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
釣り船名 |
リタックル (りたっくる) | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 |
竹内周造 (たけうちしゅうぞう) | ||||
所在地 |
兵庫県明石市中崎1 明石港 | ||||
最寄インター |
大蔵谷(第二神明道路)から 8 km | ||||
最寄駅 |
明石駅(JR山陽本線) | ||||
駐車場 |
有:無料 | ||||
利用可能なカード |
無し | ||||
全長 |
14メートル | 重量 |
5トン | 最大定員 |
14名 |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
備考 |
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい |
明石のアオリイカ、ジギング、鯛カブラ、メバルはお任せ!
まずは価格にご注目!とにかく安い!こんな釣り船を待っていた人も多いのではないでしょうか?
出船時間も昼以降なので早起きが苦手な人もリタックルさんなら問題なしでしょう。
短めの釣行時間とリーズナブルな価格は船釣りデビューの方にも安心!
長い時間船に乗るのは疲れるな~とか仕事帰りに少し釣りをしたいな~と思っている方にもオススメ。
しかも釣具店も経営しているので釣り道具や釣り方のテクニックなど色々な相談に乗ってくれますよ☆
関西屈指の釣り場、明石海峡の超高級魚を超格安でゲットしに行きましょう!





















2011年11月11日
釣り船いまい (つりぶねいまい) 兵庫県明石市
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
釣り船名 |
釣り船いまい (つりぶねいまい) | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 |
今井満 (いまいみつる) | ||||
所在地 |
兵庫県明石市港町 明石港 | ||||
最寄インター |
大蔵谷(第二神明道路)から 8 km | ||||
最寄駅 |
明石(JR山陽本線) | ||||
駐車場 |
有:無料 | ||||
利用可能なカード |
![]() ![]() | ||||
全長 |
11メートル | 重量 |
4トン | 最大定員 |
12名 |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
備考 |
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい |
今井船長は、釣り船の舵取りはもちろん漁師歴30年の超本物!
播磨、明石、大阪湾の海は知り尽くしています!
しかも・・・明石一ダンディーで気さくな船長さんなんです!
初心者・女性の方にも存分に楽しんでいただけるよう乗船前からしっかりサポートをされていますし、
ベテランの方にも充分ご満足いただける実力を兼ね備えています。
初心者の常連!?が多いのもうなずけますね。
また、リーズナブル価格ながらもサービスが行き届いて、なにより、お友達感覚で相談できる、
すっごくフレンドリーな船長さんが人気の秘密です!













2011年11月11日
魚英 (うおえ) 兵庫県明石市
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
釣り船名 |
魚英 (うおえ) | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 |
魚谷吉伸 (うおたによしのぶ) | ||||
所在地 |
兵庫県明石市港町 明石港 | ||||
最寄インター |
大蔵谷(第二神明道路)から 8 km | ||||
最寄駅 |
明石(JR山陽本線) | ||||
駐車場 |
有:無料 | ||||
利用可能なカード |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
全長 |
14メートル | 重量 |
7.5トン | 最大定員 |
18名 |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
備考 |
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい |
3隻の釣船でお客様の期待に応えてくれます。
明石エリアは潮通しの良さが抜群で、漁場としては申し分なし!
ジギングのメインターゲットはツバス、ハマチ級が主体ですが、メジロ、ブリクラスも狙えます。
またジギングは釣り方が簡単なので初心者でも大物が釣れる可能性は充分あります。
家族経営でアットホームな魚英はお客様へのサービスの姿勢も抜群!
予約のお電話から当日の釣りが終わるまでしっかり対応していますので
初心者・女性・お子様まで安心して釣りを満喫していただけること間違いなしのオススメ船です。





















2011年11月11日
釣船 鍵庄 (つりぶねかぎしょう) 兵庫県明石市
src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
釣り船名 |
釣船 鍵庄 (つりぶねかぎしょう) | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表者 |
鍵本怡和夫 (かぎもといわお) | ||||
所在地 |
兵庫県明石市岬町 明石浦漁港 | ||||
最寄インター |
大蔵谷(第二神明道路)から 8 km | ||||
最寄駅 |
明石(JR山陽本線) | ||||
駐車場 |
有:無料 | ||||
利用可能なカード |
無し | ||||
全長 |
19.9メートル | 重量 |
17トン | 最大定員 |
45名 |
設備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||||
備考 |
食事は各自持参の上、ご自由にお取り下さい |
鍵庄は、明石浦漁港から出船します。
関西屈指の釣り場と言われる明石沖に出向く釣り船の中でも老舗中の老舗です。
今まで培ってきた実績をいかし、名漁場の中でも魚を求めて船を移動してくれますので、
釣果もここにくれば間違いなし!
また船では、笑顔の素敵な優しい怡和夫船長と充司船長、頼りになる助手の方が
あなたをお待ちしていますので、初心者の方もお気軽にご利用ください。
船は揺れの少ない定員45名の大型船です。
釣り席には個人用イケスがあり、トイレは男性専用が2箇所に女性専用1箇所と充実の装備です。




















